Japanese Translation (Closed)

そういうことでしたか。

実はあれから、私もデフォルトのjapanese.fntをttfに再変換してみたら梅PゴシックC4だったので、これも試してみましたが当然動作には問題がないです。また、このフォントは文字の収まりということではかなり良いほうだと思いますが、これが使われていないということであれば、流石に難しそうですね。:frowning:

実はデフォルトフォントのfntはそのままファイルの拡張子をttfに変えると普通のアウトラインフォントとしてOS上で表示できます、
どういうことかというと拡張子がfnt になっているだけで全くビットマップフォントしてビルドできていないのです。

過去にそれをフォーラムでつっこんだ書き込みをしたんですがなぜかその書き込みは残っていません、突っ込まれたくなかったところなんでしょう

なかなかためになります。:smiley:

ちなみに、C:\Users\【ユーザー名】\Documents\My Games\Grim Dawn\Settings\fonts\jaにデフォルトのjapanese.fntを放り込んだ場合は、やはりシステムフォントが使われます。しかし、これを一度ttfに変換したあと再度AssetManagerでfntに変換したものだと正常にこのフォントが使われます。

なかなか不思議ですがまた夜にでも遊んでみようと思います。:smiley:

推測ですが2バイトじゃないos環境では2バイト文字のフォント作成ができないのではと考えてます。
なので今後フォントを選定してこれでやってくれと言っても同じことの繰り返しになります。
出来上がったものを渡してこれをはじめから入れておけと言わないと解決しない気がします。

であれば、たしかにこちらで作った物を渡して差し替えてもらうしかなさそうですね。

で、梅フォントを試してみました。デフォルトに近くて文字の収まりも良く個人的にはかなり良いのではないかと思います。ゴシックはGrimDawnToolsの表示と近いのも良いところだと思いますが、このフォントはライセンスもゆるいので使いやすくて良いですね。ぜひ他の人の意見も聞いてみたいところです。

一部クラフト一覧で「強化版 ディフェンダー オブ デビルズ クロッシング」のように長い名前はどうしても少し文字が切れてしまいますが、カーソルを合わせるとポップアップが出て名前は確認できるので実用上は問題無いと思います。あとは、ステータス画面内の耐性の数値がやや小さくて見にくいですが、今回の置き換えのフォントであればオプションのUIサイズを変更しても文字化け等は起きないので少しUIサイズを上げてあげれば全く問題ないと思います。

PゴシックとUIゴシックの違いが出そうな部分としてはアイテムが大量に出る場面だと思います。下の画像はクルーシブルの宝箱を開けたところですが、左がPゴシック、右がUIゴシックです。当然ながらUIの方がわずかですが小さいので邪魔にはならないの部分でのメリットはあるかもしれません。

あとはファイルサイズが大きいのが大丈夫なのかが分かりませんが、wikiなどに置く分にはサイズの違うものを2種類用意しておいて、自分のPCの性能に応じて置き換えできるようにすれば問題なさそうですし、システムフォントを使っているのに比べれば遥かに処理の負荷は軽い気がします。

一応試したところでは、フォントは16だけだとタイトルの文字あたりからボケが分かります。一方、28だけだとボケはそこそこ改善されますが何故かステータスの数字の文字間隔が広がってしまうのでよくありません。ということで、最低16、28の2つくらいは必要な感じです。で、16ポイント1つなら4MB、20ポイントなら6MB、28ポイントなら10MBくらいなので、16と28の2つだと16MBという様に、ビットマップなので単純に足した合計のサイズになる感じのようです。

そんなことがあったんですか。それはバグスレに書いたのでしょうかね。翻訳関係の不具合については翻訳関係かバグスレ以外だと、無関係な書き込みとしてすぐに消されてしまいます。

それにしても、日本語フォントがただ拡張子を変えていただけとは気づきませんでした。やけにサイズが小さいと思ってましたが、ずいぶん乱暴な処理で済ませてくれたものです。ただ、その場合はシステムフォントにバトンタッチされる、というのはよくできているといえば言えますね。しかしその結果、本来はビットマップフォントで即時表示されるべきフォントがアウトラインの計算処理を必要とするために、いろんな不具合を起こしていたようなので、最終的には良い仕様ではなかったということになりますが。

確かにそうかもしれません。そうなるともう少しいろいろ試して、クラフト品名のはみ出しやキャラクターシートの文字の重なりなど、どこまで許容できるか考えながら選別しないといけませんね。やはりuiフォントの方がよいのかなあ、と非常に悩みます。

さっそく梅フォントをお試しいただき、ありがとうございます。 :smiley:
これが最初にちゃんとビットマップとして入っていれば、もろもろの不具合もなかったと思われますが、その代わりに今のような細かなフォント解析も行われなかったでしょうから、開発のいい加減さもいくらか慰められる点はあります。

ところでその梅フォント。Carson_N さんがおっしゃるように、MS-UIゴシックに近いコンパクトさに惚れて開発に提示したわけですが、これまでの他のフォントと比べるとその線の一様さがやや単調な感じがします。針金を曲げて作ったような字に見えてどうも安っぽい、というと失礼になっちゃうんだけれどもそう感じてしまう。それと、ゼロの数字 (0) が O との区別で中央に点を入れているのが個人的に気に入りません、ふつうは斜線でしょう。それで、今回この梅フォントを最初に出さなかったのです。

ただ、梅の特にUIの方は一層コンパクトでクラフト名とかが枠から外れることはないし、キャラクターシートでの文字の重なりもなさそうなので、一応候補にしようかなと、他のフォントを使用したときに文字が重なるという問題を指摘されたので出しました。他の人はどう感じるか、私も知りたいです。開発に提示できるフォントは一つだけなので。

なお、フォントについてWikiに解説記事を書くとしても、フォントをWikiに直接アップするのは不可能です。あのWikiはわずか500kbまでのファイルしかアップできないので、フォントのように巨大なファイルをアップするのははとても無理です。

フォントのボケ具合は、Carson_N さんが上げてくれたフォント解析表のフォントサイズから外れるほど大きくなります。11,14,15,16,17,18… と結構細かな指定がされているので、すべてくっきり綺麗に表示しようとしたら大変なサイズになってしまうでしょう。なので、4サイズごとに6つから8つほど入れるのが妥協点かなと思います。

あるいは、あの表でフローティングテキストの馬鹿デカいサイズまで視野に入れた場合は 40,50,60 くらいまで入れた方がいいかもしれませんが。ただ画面に表示される地名表示やモンスターを斃した表示はどのみちぼやけるので、そこまで入れる必要はないかもしれません。

ipaモナuiで作ってみたんですが文字がとっちらかってひどい表示でした、
ヒンティングデータがフォントに含まれているかどうかも影響するのかもしれません、
再配布可能でちょうどいいフォントはこちらでも模索中です、
ちょうどいいのが見つかったらまたお知らせします。

以下の条件で作ってみました。

源柔ゴシック-P-Medium
size:8 12 14 16 18 24 32
すべてcleartype

自分が作ったなかでは今までで最高の出来です、
文字の形、収まりともにいい感じになりました、

ただサブセット化せずに作ったせいで50MB近いサイズになってしまいましたが
今の所、ゲームプレイ上支障は出ていません。

翻訳、フォント編集本当にありがとうございます。
英語が全くダメな自分ですが、おかげ様でいつも楽しくグリムドーンが
できています。
もし枠が空いているなら自分も日本語テスターに参加させてください。

源柔ゴシックは源真の丸ゴシック版ですね。ほとんど同じですが、普通のゴシックよりもその方がゲームに合うかもしれません。 私は GenJyuuGothic-P-Regular がいいなと思いました。
ただ、やはりキャラクターシートの文字が重なったりクラフトの「魔法をかけたヘビーアーマー」とかの長い名前が尻切れになっちゃうんですよね。我慢できないほどではないですが。

枠はまだまだ空いているので歓迎します。フォント騒動以来、応募が途絶えてましたから。 :smiley:

ところでフォントは何が気に入りましたか? 開発に一つだけ頼むとしたらどれがいいかお聞かせください。また、BBsan さんの 凄いフォントセット は一見の価値ありです。地図の見やすさが段違いで、文字の重なりもなく(ただちょっと小さめですが)完成度が非常に高いので試してみてください。

フォント研究お疲れ様です。

いろいろ拝見しましたが自分としてはやはり源真ゴシックが一番しっくりきますね。

ひとつお聞きしたいことといいますか、提案があるのですが。
フォーラムの仕様とかいまいちよくわかっていないのですが、ブラックリージョンの投票のように、いくつかのフォント候補の中から投票するようなことはできないのでしょうか。
皆さんの作成したフォントはどれも素晴らしいのですが、このまま作り続けてもキリがないのではないかとちょっと思った次第です。
多数決で早めに決めて開発に提案したほうがいいような気もしますし。

あまりに的外れなこと言ってるようでしたらすいません。

negix2さんのフォントもなかなか良さそうに見えますね。BoldのフォントやAssetManagerで作る時にBoldを指定すると文字がハッキリしますが、逆にもともと強調されている文字が潰れ気味になりがちな感じです。

あと、デフォルトで置き換えてもらうということに関してはライセンスの部分がネックになるような気がします。さすがにライセンスファイルも付けてもらうわけにはいかないですよね。

フォントサイズについては50や60というのはクリティカルのダメージの数字くらいだと思うので素でOAの高いキャラを使ってノーマルで戦ってみましたが、表示されるのは一瞬なので特に気にはならない感じでした。

それから、梅UIの0のように一文字だけ微妙な場合、ライセンス的に問題なければフォントエディターでそこだけ修正するというのもありかもしれません。また、クラフト一覧で文字が切れる部分については問題になるのが2,3個ほどなら思い切って日本語の短い名前に変更するという荒業もあるかもしれません。 :smiley:

フォントの選定ですがライセンス的なことを考えると
M+フォントがフォント自体の出来も含めて妥当なのかなと思います、

本家のサイトにもライセンスについて下記の記載があるので
fntに加工しての再配布も問題はないかと思われます。

https://mplus-fonts.osdn.jp/about.html
これらのフォントはフリー(自由な)ソフトウエアです。あらゆる改変の有無に関わらず、また商業的な利用であっても、自由にご利用、複製、再配布することができますが、全て無保証とさせていただきます。

まったく的外れかもしれませんが、negix2さんの、ビットマップフォントしてビルドできていないというのを見まして・・・こちらもフォントを試しに作ってみようとしたんです説明のとおりに、AssetManager で作ろうかとしたんですが、当方アンドロイドをもっておらず・・・ですので、PC版はないかと探したのですが、有料版でしたので、とりあえず、 NGUI 向けのビットマップフォントの作り方、というサイトをみて、 BMFont(Bitmap Font Generator) というの使って、作成したのですが、それを入れると、文字がまったく表示されずで、きっとこちらの作り方が間違っていたんだろうなと、流しはしたんですが、上記のビルドできていないというのを見て、それでかな?とも思ったので報告というのも変ですが(自分のやり方がおかしい可能性のほうが高いんですけれど)書き込んでおきます。

いまのヘビー級jpフォントを使っていて、一つ些細なことであるのですが、クエストを受けた後にどこに行くんだっけ?と見直そうとしたら、いくつか説明などが、~~の・・・ でおわってしまっていて、表示がされていないのがありました。数時間やっていてctdは一度だけおきましたが、フォント絡みかどうかはわかりません。クエストだけでなく本だったと思うのですが、そちらでもありましたので、既存でしたら申し訳ないですが書いておきます。

AssetManagerはGrimDwanがインストールされているフォルダに同梱されているので
別途用意する必要はありません、ただフォント作成以前にAssetmanagerの使い方を理解する必要があるので若干ハードルが上がります、
幸い日本wikiに基本的な導入手順が記載されているのでそれを参考にしてください、
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Mod/Modding%20Guide

確かにキリがないですね。ただ投票も結構時間がかかりますよ。そもそもこのスレッドを見てお分かりのように、ここまで読んでくれる人がほとんどいない。フォーラムに来ても用があるのは最初のページだけで、ファイルをdlしたらハイサヨウナラって人ばかりなので投票ページを設けてもあまり意味なさそうです。ブラックリージョンを見てください。たった24人ですよ、一週間かけても!それで亡霊みたいにいつまでもアンケートが残っちゃって大失敗しました。まさかアンケートは一回だけで、済んでも消すことができないとは思いませんでした。

こうなったら私の好みで源真に、いや雰囲気のいい源暎にしようかな。開発には早めに提案した方がいいと思いますが、うーむ、どれにするかやはり悩みます。

オープンソースなフリーフォントの場合、フォントをそのままあるいは加工等して再配布する場合はライセンス条項の添付を必要とするものもありますが、ゲームなどのアプリケーションに入れてテキストを表示する場合は特別な制限なく当該アプリを販売できる、というのがほとんどなので問題ありません。

源ノ角はSIL Open Font License、IPAはIPAフォントライセンスにおいて、それぞれ上の内容の許可条項を設けています。M+に至ってはnegix2さんの示したように無制限となっています。梅も同様です。

そうですね、それに40,50とでかいサイズのものを入れたら生成したフォントが崩れることがあったのでやめました。いろいろやってみたのですが、Carson_N さんの解析表を見て 11,13,16,18,20,23,28,32 の8サイズを入れるのがよさそうな感じです。かなりサイズが大きくなるので、今しばらく大丈夫か試してます。

梅フォントは加工再配布自由としているのでやろうと思えばできますが、そこまでの執着心はもはやありません。しばらく梅でプレーしたのですがアイテムの表示画面が窮屈で嫌になってきました。