修正違いやら何やらで、会話が通じないものもあるので今急いで直してます。
いったん落ち着いたらpmで送るのでお待ちください(夜中過ぎ、あるいはもう少し後になるかもしれません)。
Matougiさん
当方ダウンロード間に合わなかったため、PMをよろしくお願いします。
スローペースになってしまいますが、引き続き頑張ります。
↑失礼しました。直近のスレで待ってくれとの事ですので待ちますね。
提案ですが、
自分のような後追い勢の方々も多いかとおもいますので、
翻訳チーム側の修正完了一覧とか用意していただければ
後追い勢が修正確認するとか可能かと思いますがいかがでしょう。
Matougiさん
うう、これはいったん直したのにどうも直す前のに上書きしたんですかね。ものすごく手間がかかりました。も う一度やります。
初版の時のssだったので今は大丈夫です。
02+差分で確認済みです。
私がその一覧を用意するのですか? :rolleyes:
それを作るには、私の作業した部分とdabadabadaさんが作業した部分の二つを個別にまとめて、担当部分を明確に区切ってから合わせなければなりませんが、どれだけ手間と時間がかかるかわかりません。
私としては、とりあえず今日の報告分の修正をdabadabadaさんから送られたファイルと併せてその日の最終ファイルを作っていったん公開し、それを元にまた作業してもらう、という感じで進めていきたいです。ややジグザグ気味になりますが、一覧表を作る手間を考えるだけでぞっとします。
ともかく、今夜半にこれまでの者をまとめて修正したものを上げる予定なので、少しお待ちください。
そうでしたか?
今死ぬ苦しみで作業してたのですが、では一体何が正しいのかわからなくなってきました。ちょっと休憩して見直します。
ちょっとMatougiさんがパンク気味になるとあれなので
一旦2日ほど報告して貰うのを止めてみてはどうでしょうか
その間にゆっくりマスターファイルを作って貰って
それを再配布後に再チェックしていくとか
いや、大丈夫です。
今確認しましたが、BBsanさんの報告を見てその絵に合うようなテキストを探していつの間にか前のファイルから取り出して逆走しているところでした。
しかし!午前配布したzipから引っ張り出してWinMergeで最新の原文と比べて正しいことが分かったのでそれに戻してセーフです。
ともかく今日の分を夜半に作って公開するので、それから明日ゆっくりやりましょう。
この問題については、ちょうどロシアの翻訳者が解決してくれていたので、すぐに直せます。
開発のミスで7行目を詰めてしまったのが原因でした。
遅くなりましたが、今朝投稿した5件のうちmiの表記については
解決済みとの認識です。関係者の皆様、お疲れ様でした。
そしてmatougi様、mochitaro様への便乗で恐縮なのですが
小生にも修正版をPMでお送りいただけませんでしょうか。
お手数おかけして恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
dabadabada さんへ、
kazuki さんの 提案 により、「第一部」というような漢数字を「第1部」とアラビア数字に統一した方が良いかと思うので、ジャーナルの該当部分をそのように変えようかと思いますが、いかがですか?
タイトルが長い場合、アラビア数字の方が枠からはみ出るのをちょっとは抑えられるかもしれません。
翻訳チェックの方々へ
午前のファイルを取りはぐった人が結構いるのと、新規の人もいるようなので、今夜半に新たに午前のよりはましなファイルをこれから作り、明日正午までここに公開することにします。明日は、それをもとに報告してください。
ということで、しばらくお待ちください。
はい、アラビア数字で統一してしまって問題無しと思います。
(今日はそろそろ寝ますが、Matougiさんもあまり焦らずにゆっくり休んでください)
とりあえずチェック者の方向けに
ここまで修正してMatougiさんに渡していますというリストのファイルを添付しておきます
目を通しておいて下さい
これは Infused Animated Watchers なので、「活気ある」でわかりにくいのなら「生気づけられた監視者たち」としておきます。
追記:
The Steward, Steward’s Halberd は
結局「ザ ストゥーワード」と「ストゥーワーツ」としました
チェッカーの皆さんへ(新規の応募者含む)
昨日報告された箇所について必要な変更修正をしたファイルを作成しました。
会話の不具合などはかなり改善されたと思います。 今日はこのファイルを元にしてチェックをしてください。
なお、報告したのに確認していないようだ、という箇所があったら再度書き込んでください。また、「第一記入」を「第1記入」とする作業が間に合わなかったので、若干前者の書き方が残っていることはご了承ください。それと、クリーチャー名の修正も忘れたので後に行います。
チェッカーの方々には、くれぐれも最新のファイルでチェックすることをお願いします。ゲーム途中で終わらせるのは難しいかもしれませんが、正確なチェックを行うためなんとか我慢してください。
これらのファイルは今日、土曜日の正午に削除します。取りはぐった方は、遅すぎなければこのファイルをpmにてお送りしますが、遅すぎたときはチェックの対象範囲が変わるので次のファイル作成までお待ちください。期限を区切るのは、チェックの対象を明確にするためです。
※ v.1.1.0.0 hotfix2 によってUI、スキル、アイテム、クリーチャー、会話などに若干変化があったため、それらの変更を反映させたファイルを早急に作るのでしばらくお待ちください。
これまでのすべての報告は翻訳の修正改善に非常に役立っており、些細なことでも気づいたことがあれば報告してください。では、よろしくお願いします。
報告ありがとうございます、あとでエルドリッチの玉座に統一します。
実績の所でボスを倒した系の部分ですが、FGは「敵」を「場所」で「殺した」となっていて、
AoMまでが「場所」の「敵」を「斃した」となっているので統一したほうが良いのではないかと思います。
すいません、私が原文を読んでいなかったので上の文との関係からアルケインエナジーの事なのかと推測してしまいました。
前の投稿に書いておりませんでした、03カラフル日本語版での確認です。
1.エピックのデイガの誓いセットに(S)が付いてないようです。
2.神話級のレジェンダリー装備の装備名称が神話級の色になっているようです。
ウルズインなどは濃い色になっていたので、新しい装備だけかなと思います。
追記:確認したらエピックの神話級も色が同じようです。こちらも新しい装備かと思います。
とあるエリアに入った際にTag not foundと表示されました。
添付画像が見にくいかもしれませんが「Tag not found: tagNotification_AreaG_MawOfEnahtA」となっています。
「1111_colorful_ja_02」で見つけたものなので既に修正済みであればすいません。
お疲れ様です。
03フルカラー完全日本語版のMIのカラーコーディングが少々おかしくなっているみたいです。
どうやら、接頭のコーディングと同じ色になってしまっているのかと。
名詞等英語版は問題ないようです。
オースキーパーズは緑のまま?になっています。
こちらも名詞等英語は問題なし。
よろしくお願いします。