Japanese Community of the RoT

チートという言葉に悪いイメージがあるのかもしれませんが、これを使うことで楽しくプレイできるのなら良いツールともいえるので別に悪い訳ではないですよね。 :laughing:

まあ、その話はもう止めておくとして、 :sweat_smile: 一点質問です。翻訳用ファイルでクルーシブルのファイル(例えばsurvivalmode1フォルダのnpc_event_01~03)はフォルダ直下と、aomフォルダの2カ所にありますが、これは拡張パックのあり、なしへの対処のためでしょうか?

さらに、このファイルは内容も微妙に差があるのですが、(aomフォルダの方が「150ウェーブで始める」という文が多い)ということは、GrimDawnの翻訳ファイルはゲーム内のarcファイルを単純に持ってくるだけではダメで、公式で公開されている英語の翻訳用ファイルをベースとして、差分比較して修正しないとダメって感じですかね? :thinking:

PS.レインボーフィルタは全ての言語分をツールを使って作ってくれてる人がいましたので、私は作らなくても良いかも。 :yum:

1 Like