Japanese Translation (Closed)

1162_01 について

  • kazuki さんから指摘されていた表現揺れの修正
  • v1.1.6.2 (hotfix-2) 対応
    といっても、ほとんどテキストに変更部分はありませんが。一点だけ、チュートリアルにコンポーネントの結合の説明が残っていたのが削除され、代わりに「コンポーネントで新しい能力を得ることすらある」という説明に差し変わりました。チュートリアルを読む人はほとんどいないと思いますが、ともかくテキストに変化があったので kazuki さんの報告分も合わせて日本語化ファイル更新です。
1 Like

もう大きなアップデートは無いかと思っていたんですが、
結構大きなバランスパッチがまだ予定されているみたいですね。

なるほど、フーム。今回ので終わりかと思ったらまだ先が予定されてるんですね。

Crateのドル箱といったらこれだけなので、なんとか寿命を延ばしてその間に町作りゲームとか開発しようということなのでしょうね。GDだけで6年もっているのは驚異的ですが、そろそろ新しいものを作ってヒットさせないと苦しいんじゃないですか。安売りの常連になっちゃったし。

なるほど、まだアップデートが続いていますよって事で
新規購入やバンドルの購入を促進させたいような感じかもしれませんね。

アーサーもZも、経済的なメリットがあるうちはサポートし続ける的な言及を度々してますし、
xbox1版はまだ出すつもりみたいなので、まだまだアップデートは続くんじゃないですかね。
facebookのポストからするとそろそろ何かしらの情報公開があるはずですが、昨今の情勢もアレですし、まーたズルズル伸びてるかもしれません。

とはいえ、年末には次世代機が出ちゃいますから、いい加減リミットかと。
コンソール版はチャネルが違うので、また大きな売り上げが立つと思います(し、とすればサポートもまた続くのでしょう)。

今日は二週間ぶりぐらいに、GDで遊ぶ時間が取れました。
さっきプレイ開始後すぐに気が付いた点が有ったので報告しておきます。


些細な所ですが、ルートフィルターのツールチップ(tags_ui.txt)で
「持続的ダメージ」の「ダ」
「下げるアイテム」の「ア」
が抜けている所が一点有ります。
01


同じルートフィルタのツールチップで、
これは「ら抜き言葉」のように好みの問題だとは思いますが、
「選択してない」の所は「選択していない」の方が大人っぽいかもしれません。

02

そういえば、コロナで大変な事になっていますね。

自分の住んでいる所は外部からの人の出入りが少ない
関西の小さな田舎町なので、まだ身近に脅威はさほど感じませんが、
それでも2つ3つ隣の駅前にある病院内で3名発症していました。

@Matougi さん @recom さんは、首都圏のような都会(人口密集地域)に住んでいるイメージがあるので、心配です。
どうぞお気を付けください。

たぶん半角スペース調整をしているときに誤って消したんですね。直しておきます。

「い抜き言葉」ですね、直しておきます。癖になっているので注意しなければ。

ご心配ありがとうございます。
なんかえらいことになってますね。東京はここ3日連続で40人以上患者が出ましたから。電車に乗るのもびくびくものですよ。

だいぶ前からマスクがなくなっているし、この2‐3日でスーパーもいろんなものについてかなり空き棚が目立ってきました。早いとこワクチンができて、事態が収まることを祈っています。

お気遣いありがとうございます。
こちらは人口の多い都市の割には累計で十数名と持ち堪えてましたが、ここ数日の東京の流れからすると、これから急増するのは免れそうもないです。

基本的な予防措置しかできる手立てがないのが歯痒いですが、行動には気を付けたいと思います。

大胆にも翻訳チェックのお願い

えーと、Wolcen…です :sweat_smile:

Wolcen は2か月ほど前にSteamのAEを終えてリリースされ、発売直後はかなりの勢いを誇ってましたが、ちょっと中身が期待されたものからかなり離れていたため最近はだいぶプレー人口が減って来たようです。そのせいか、公式フォーラムにテストプレーのお願いを兼ねて部分訳をアップしたのが一週間ほど前のことなのですが、まったく反応がない。Grim Dawnも最初はそんなもんでしたが、反応がなくともDLだけはあったのに、今回はDLすらないのでどうしたもんかな、と悩んだ結果、こちらでこっそり告知しようと思い立ちました。

前置きが長くなりましたが、翻訳は会話とエンドゲーム関連以外はだいたいできたので、完成とは程遠いながらここまでのテキストも結構な量あるため、ミスのチェックなどをお願いしたいなと思いました。もちろん未訳部分の訳など助力してくださる方がいれば歓迎します。

翻訳の進行状態など詳細はあちらの 公式フォーラム に書いたのを見てください。

ちょっと呼び水としてSSを上げておきます。

各種スクリーンショット





MIのカラーコード抜けがありました「tagMedalB006=イルゴアズ エターナル ヴィジル」

1 Like

報告ありがとうございます、修正しました。
次の機会(もう少し修正部分が溜まるかアップデートがあったとき)に反映されます。

お疲れさまです。

「物理ダメージ の 15% を 雷ダメージ に変換」のような表現を
「15% 物理ダメージを 雷ダメージに変換」みたいな表現に変更することを検討してもらえないでしょうか。

変更の理由は2つあります。
1.grim toolsで検索しやすくする
2.見やすい(個人的な好み)
ただ、変えると表現はわかりにくくなるので一長一短です。

現状だと変換は検索しづらくて困る人もいるのではないでしょうか。
自分のケースだと、wikiのタイプ変換一覧を更新しようとしてやめた経緯があります。

1 Like

なるほど、では次に更新するときにそうしてみます。

tags_ui.txt で変換に関する部分は2か所あるので、

tagDamageConversion={^E}{%s1} の {^H}{%.0f0}% {^E}を {%s2} に変換
DamageLifeLeech={^E}攻撃ダメージの {^H}{%t0}% {^E}をヘルスに変換

上のフォーマットを次のようにすれば良さそうですね。

tagDamageConversion={%.0f0}% {^E}{%s1}を{%s2} に変換
DamageLifeLeech={%t0}% {^E}攻撃ダメージをヘルスに変換

1 Like

お疲れ様です。
今更表記変えるのもアレかなーと思って保留してた諸々なんですが、
ついでなのでこちらもご検討願えますでしょうか。

SkillCooldownReduction=+{%.0f0}% {^E}スキル クールダウン短縮
→スキルクールダウン短縮
これは例のスペース取って欲しいやつです。

DamageFixedSingleFormatSecond= {^E}を {^H}{%.1f0} {^E}秒
DamageFixedSingleFormatTime= {^E}を {^H}{%.1f0} {^E}秒
DamageFixedRangeFormatTime= {^E}を {^H}{%.1f0} - {%.1f1} {^E}秒
→それぞれ、「{^E}を 」の部分を削除して欲しい。
冗長に感じるのと、↓の提案との兼ね合いで。

DamageKnockdown={^E}標的のノックダウン{^H}{%t0}
→{^E}標的をノックダウン{^H}{%t0}
DamageStun={^E}標的の気絶{%t0}
→{^E}標的を気絶{%t0}
DamageFreeze={^E}標的凍結{%t0}
→{^E}標的を凍結{%t0}
DamagePetrify={^E}標的石化{%t0}
→{^E}標的を石化{%t0}
DamageTrap={^E}標的の移動不能{%t0}
→{^E}標的を移動不能{%t0}
DamageTaunt={^E}標的の挑発
→{^E}標的を挑発
DamageThreat={^E}標的のヘイトを増加
→{^E}標的からのヘイトを増加
DamageConvert={^E}標的の精神支配{%t0}
→{^E}標的を精神支配{%t0}
DamageFear={^E}標的の恐怖{%t0}
→{^E}標的を恐怖{%t0}
DamageConfusion={^E}標的混乱{%t0}
→{^E}標的を混乱{%t0}
原文は状態異常の単語を動詞として使ってると思うので、
ターゲット「を」ほにゃらら「する/させる」、の方が適切かなと。

DamageDurationTotalSpeed=% {^E}標的減速
→% {^E}標的の総合速度減速
原文は確かに標的減速としか訳しようがないですが、実際の性能としてはこうなので、
意味するところを明文化した方が初心者にも分かりやすいかなと。

DamageDurationFumble=% {^E}近接攻撃を外す確率
→% {^E}標的が近接攻撃を外す確率
DamageDurationProjectileFumble=% {^E}遠隔攻撃を外す確率
→% {^E}標的が遠隔攻撃を外す確率
それぞれ主格を明確にした方がいいと思うので。

これは Advanced Search で過不足なく出来るのでお試しあれ。
コツがいるのはB耐性ですね。「-*%*耐性」てな感じでワイルドカード指定で検索するしかない。

1 Like

ご提案ありがとうございます。随分量がありますね。

UIの変更の件、了承しました。すぐにファイルを作り直して確認したいところですが、今ちょっとこちらの面倒を見ている余裕がないので、もうしばらくしてから更新します。(たぶん半月ほど、それまでにアップデートがあればその時にでも)

内容を改善するのに時期は関係ないので、いつ変更してもいいと個人的には思っています。もっとも、Wikiなどの改訂作業は大変かもしれませんが。

今更、ということであれば、ずっと気になってるものがあるんですが。それこそ今更変えるのはどうかと思い悩んでいるもの:Constitution

食事や敵が落とした生命エナジーで回復するので「活力」としたんですが、これはまずかったですよ。コンスティテューションは、辞書的には構成とか体質でしょうが、どうもピンとこないところ、他の国ではどうしてるかと思ってスペイン訳を見たらこう訳してたので、こりゃぴったりだと思ってパクったんですが、後になって時々テキストに出てくる vigor という言葉にずっと悩まされ続けています。この vigor を活力と訳すわけにいかないので、活気とか元気とかで何とかやりくりしてるんでけど。

そういうわけで、今でも constitution は別の訳にしたい語句の筆頭なのですが、定着してるということと適訳が思いつかないのとで、いまだに活力のまま翻訳の重い枷となっています。

教えていただきありがとうございます。
検索の仕様がモノによって違ったりして複雑な検索はこれまで避けて通ってきてますね。
Advanced Searchの紹介とかがwiki内にあると喜ばれるかもしれません。
タイプ変換一覧のほうは勇者の登場を待つことにします。:slightly_smiling_face:

現状で不都合がないのでこのままがいいと思っています。
これよりしっくりくる訳が思いつきませんし。
constitutionを活力と訳しても、vigorを活力と訳していいと思いますよ。

そうですか、ありがとうございます。まあ、食事で体質が復活するというのも変ですから、活力は適当な語の一つだと思います。

でも vigor を活力とはできないんですよ、やはり、翻訳している本人が混乱しますから。インクィジターのスキルに vigor なんてのもありますしね。

それに、原語で違う語は訳語も別個にしなければならない、というのは翻訳の鉄則です。後で一括置換したとき大混乱が生じますので。

ただ vigor が出てくるのは invigorate なども含めて10箇所程度なのでなんとかごまかすことができています。そういうわけで、これはもうしょうがないかなと思ってます。

いつも通りなら1170は次のGMの前後でしょうから暫く間がありますし、お手空きの時にでもお願いします。

公式wikiを読んでも、つまるところ Constitution とは何なのだ?ってのが全く説明されてないんですよね。
RPGでCONといえば体力と訳されることが多いですし、実際そういうふわっとしたスタミナ的なイメージのつもりなのかなと思いますが、
体力にしなかったのは確か色々理由があったからだと記憶してますし、
ゲーム的な作用からだけ見れば、体力でなければ活力が適当に感じます。