Japanese Translation (New)

ベヒモスは、変える必要ありません。あれをビヒモスとしたのは星座だけで、それ以外はベヒモスにするつもりだったのですが、その事を忘れて全部ビヒモスにしてしまっただけなので。もともとは、リヴァイアサンとレヴィアタンのように区別しようと思っていました。

本来のダイモンはデーモンとは違う半神のことです。なので、demonとせずにdaimonにしている以上、そのままダイモンとしておけば良いと思います。

70回なんてよくできますね。私はGIのテレポートを使っても20回が限度です。だいたい10回越したあたりから、眠くて船を漕ぎながらになりますんで。あの一覧はかなり前ので現バージョンとは少し違うところがあるようですが、それでもドロップ率は 3% とかとんでもなく低いので、落ちたらラッキーという程度のものでしょうね。

またしてもラッキー :yum: で、今日はコンポーネントの画像を載せようかと名前を見てみたら、こちらも結構怪しそうな訳があるんですが、とりあえず適当に改変してみて違ってそうだったらまたあとで直すという流れにしてみます。 :sweat:

私は常に複数のことを同時にやっていることが多く、大抵はゲームをやりながらドラマやスポーツを見てたりするのでこのような単純作業は比較的苦にならないです。(だからGrepミスとかするともいえますが :rofl:)魔術師の指輪を全部集めたときは250回とかやったと思うので70回はまだ余裕ですね。まあ、ソーサレスはテレポートがあるので移動が楽なのが大きいですが、それでも「ワールドストーン会議室」のボスなどは場所につくまでにメチャ時間がかかるのでとても行く気がしないです。(バールは無視しても良いですが、やはりここまで来たのなら倒しておきたいしで…)

世界ボスのコンポーネントは結構難しいので一覧にしてみました。もう少し考えてみようと思いますが、何か良いアイデアがあったら教えてください。調べたら結構ディアブロ3wikiに載っているものがあったのですが、説明文の内容から持ってきているものもあるので英語からは想像できない訳になっているものもありました。

*添付ファイルは下に新しいのを貼ったので削除

ということで、本日はレアMIのAffixを追記しておきました。

それから「ニムエ女王」は90回くらいでコンポーネントが出ましたが、使ってみたら全然強くなくて、 :sweat: 仕方なくAct3の「ララクナ」をダメ元で少しやってみたら10回ほどで出てくれました!そして、こちらはかなり強く、バールはもう10秒以下で瞬殺出来るようになったので「ワールドストーン会議室」も大丈夫かも。 :blush:

また固有名詞ですか。前に苦手と書きましたが、正直言うと固有名詞の訳は大大大大大っ嫌いなんですよ。実物を見て効果を確かめないとわからないし、確かめてもなぜこんな名前を付けたのかわからないのも多いし、ダブル・トリプルミーニングのものもあるしで、散々考えた挙げ句に直訳やカタカナに戻って、時間損したなーという気分で一杯になって嫌になります。まあ、一応は拝見して何か提言できるか考えてみます。 :unamused:

バールを瞬殺なんて冗談としか思えませんね。ゲーマーゴミムシの私から見たら、雲の上の上、天上界のプレーです。やっとこさ、ノーマルのディアブロまで行ったら、うっかり接触して瞬殺「され」ましたんで、また一からやり直しです。

そうでしたか。では、私が独断で適当に改悪にならないように気をつけつつ改変してみますのでOKです。:stuck_out_tongue_closed_eyes: まあ、Google先生のせいにして責任逃れしても良いのですが、流石に「Wildebeest」が「ヌー」とかいうのは冒険しすぎだろ~とか思うところがあるし、 「爽快な盾」とかもディアブロのイメージじゃない~とか思っちゃいますよね。 :sweat_smile:

個人的にはディアブロまで死なずに行けたというは十分えらいと思いますので悲観することはないです。それに、別のクラスでやり直すと結構新しい発見とかあるので無駄じゃないし、何より大事なのは自分がプレイしていて楽しいかなので。

ついでに、またTag_notを発見しましたので連絡しておきます。
tags_rot_creatures
tagEnemyFlamespikeTheCrawler001=^eFlamespike the Crawler

日本語ファイルの方はどこかで「theCrawler001」とTheが小文字になっていたのでエラーになっていました。この手のエラーはプレイしていないと見つけにくいのでファイルが巻き戻ったりしないように気をつけないといけません。

適当に改変しました。 :sweat: 青色のセルが変更したところで、表の下にリンクが貼ってあるディアブロ3 公式サイトの宝石の説明と、コンポーネントのステータスなどから判断してこのようにしてみました。黄色のセルも少し変わっているものがありますが、これもGoogle翻訳です。これでいいなら明日wikiにコンポーネントの画像を載せようと思います。

Legendary Components.zip (28.2 KB)

お疲れさまです。おおむねいいと思いますが、少しだけ試案があるので付記したものを置きます。フレーバーがちょっと面白かったので、全部訳してみました。参考としてWikiに載せるのもいいかもしれません。
230222_Legendary Components.zip (32.2 KB)

ありがとうございます。これで行きましょう。やはり説明があるといろいろ考えられて面白いですね。まあ、時間は取られますが… フレーバーをWikiに載せるかはお任せします。

・攻撃分断ガード」はかなり苦しい訳だったので通ったのがちょっと意外でしたが、まあ「切断ガード」よりはましかと思って。 :stuck_out_tongue_closed_eyes:

・「安らぎの宝石」はアイテムの効果が経験値UPなので、プレイが容易になるみたいな意味かと思いましたが良い訳が思いつけませんでした。

・「溶かした野牛の砂肝」は隠しボスの「インフェルナス」が炎の野牛で、炎で溶けてるという感じがぴったりなんですが、「フオルン ザ キング オノドリム」は切り株なんですよね~

・「襲撃者の災い」や「捕われし者の災い」も説明よりはアイテムのステータスが、種族ボーナスと気絶や石化などの行動系だったのであわせてみました。あと、破滅はちょっとおおげさなので災いに格下げしました。 :sweat_smile:

ということで、日曜日に最終更新して暫定版を外そうと思いますので締め切り間近ですよ~ 他に変えたいところがあればお急ぎください~ (日曜にウェイポイントの画像作成をお願いいたします。)

ボロボロになりながらも「古代人の試練」でウェーブ150をクリアできたのですが、宝箱からこんなアイテムが出てきました。

ファイルはtags_rot_items_ithで、「オーガ ガントレット」がアイテム名、「チャコール フェザー」がAffixのレア品なのですが、両方共に同じ色なので変えた方が良いでしょうか? ただ、デフォルトで色付けされている物なので悩むところです。ちなみに、装備の色としてはレアの黄色です。まあ、英語環境の場合は全レア品がAffixも装備も同じ色なので特に問題ないのだと思いますが、やるとすればどちらかを少し薄い色に変えるとかでしょうか。

それは私も奇妙な名前だと思いましたが、代わりになるような気の利いた名称が思いつかなかったんですよ。「攻撃を骨抜きにする守り」というのを考えましたが長すぎるし、「骨抜きの守り」ではわけわからんしで、パスしました。

燃えているボスのドロップ品なんですか。それなら「溶けた–」でもいいと思います。なお「融けた」も同じですが、常用漢字表にない表外読みなので、なるべく避けるのが良いかと。

切り株のボスというのがいて何かドロップするのでしょうか? 超級ボスとはほとんど戦闘していませんので、何の話かサッパリです。

そこら辺は、やはり実物を見て効果を確かめないと分かりません。なので、そこまで行ってない私にはあれこれ言う資格はなくて、フレーバーからするとこうかなと思ったものだけを書いたのです。


そうですね、レインボーフィルターの考え方からすると区別するべきです。特別指定の本体はそのままで、接辞の方を変えるのがいいかな。でも使用できるカラーコードがほとんど残ってないので困りましたね。GDの神話級と同じになってしまいますが ピンク {^P} あたりでしょうか。ちなみに RoT の神話級は 薄茶のような色 {^E} ですが、これでもいいかな。私は実物を持ってませんから、試してみることができません。

ズバリ決めていただきましょう! :point_left::point_right:

アイテム説明文の色が茶系なので、ピンクに一票入れます。本体の色と違いすぎるのが気になりますが、仕方ないですかね。

地名の変更がなければ、そろそろウェイマップを作っておきましょうか。変えるのは、死者の間と苦痛の間だけですか。

ファイルをよく見たところもっと複雑でした。これらのアイテムは「古代人の試練」専用みたいで、GD stashのクラフト画面で見た感じではAffixもここに記載されているアイテムにしか付かない特別な物のようにみえます。(また、「オーガ ガントレット」についてはprefixのみでsuffixは付かないようです。)

さらにアイテムとAffixにはマジックランクのものもありAffixの色 ^b は通常通りなので問題ないのですが、アイテムも ^b で指定されているので全部同じ色に染まります。さらに、GD stashで作成してみるとアイテムの色は何故かレアの黄色でした。(まあ、GD stash作成なので実際にゲームでこのように出るのかは分かりませんが。)

0224-1

ということであれば、「チャコールフェーザー」のAffixはレア色の黄色系の方が良いのかもしれませんが、レアなのにアイテムの色がmaroonというのが結構な困りものという気がします。

とりあえず、もう少し「古代人の試練」を戦ってみてアイテムのサンプルを集めてみようと思いますが、現時点ではウェーブ150クリアは祝福を使ってギリギリという感じなので、毎回低めのウェーブでトリビュートポイントを貯めてからになりそれほど多くは出来そうにないです。

変更箇所は☆印の3カ所だと思います。ただ、何が起こるか分からないので作成するのはギリギリになってからの方が良いと思います。 :sweat_smile:

Waypoint.zip (829 Bytes)

ややこしいですねー。そういや接尾辞のことを考えてませんでした。
レアで黄色になるのは通常のレア接辞で、青や海老茶になるのは tags_rot_items_ith にあるユニークレア接辞だと思います。

ともかく接尾辞のことも考えると、本体の色を変えないと作業が面倒でなので、tags_rot_items_ith.txt にある^b 指定アイテムを ^z にしましょう。

^m は今のところ接尾辞がないので問題は生じませんが、将来 ^m 接尾辞が出てきたときそれを変えるのも面倒なので、やはり本体の色を変えたほうがいいですね。^b-^z のように色調を合わせるなら、本体名を赤 (^r) にするのがいいかもしれません。

あっそうか、3つでした。あとLvをLVにしておくんでしたね。
ちょっと忘れがちなので、とりあえずここまでの決定事項は絵にしておきます。

追記:
というわけで、現在確定している版を作成しました。
waypointmap_reisho_20p_03.zip (2.5 MB)

今日は時間が無いので明日試して見ます。

じゃあ、ここはこれ以上変更禁止で。 :sweat_smile:

いえ、いくらでも変更して大丈夫、直ぐにできます。
このテクスチャの作り方は分かれば簡単ですが、そこに至るまでは結構試行錯誤したので、備忘録を兼ねてWikiに方法を書いておこうと思います。

良い感じに見えますので色はこれで行きましょう。装備の色としてはレアの黄色でも、私のように「自動アイテムツールチップ」をオフにしているとただのマジック品にしか見えないかもしれませんが、仕方ないでしょう。

それで良さそうですね。色違いの報告をされないように、Wikiの日本語化ファイルのところに注意書きをしておけば良いと思います。

パンデモニウムと恐怖イベントもクリアして、ゴブリンのマップ以外は何とか全部確認できました。(恐怖イベントはバフ剥がしの嵐でメッチャきつかったです。 :sweat: )あと、「古代人の試練」は3,4回やってみましたが専用レアアイテムは全く出ませんでした。 :joy:

ということで、明日の午後に日本語ファイルを更新しますので、何か変更箇所があれば明日の午前中までに連絡お願いします。

追記:やっと1個出ました…

今のところ特に変えたい箇所とかはないです。それにしても、レアで青ってのは紛らわしいですね。まあ、作者がそうしているのだから仕方ないですが。